封筒の作り方 折り紙で簡単!お金や写真を入れるのにもピッタリ!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ちょっとしたお手紙や、お金、写真やポストカード、小さいものを人に渡すときにあればいいなぁというのが、封筒ですよね。

でも、封筒って意外と買うとなると高いし、欲しい時になかったりする事も多いと思います。

そこで、折り紙で作れる簡単な封筒の作り方をご紹介します!

どれも簡単で5分もかからず出来るものばかりなので、必要に応じて、作ってみてくださいね。

他にも実用的なものが折り紙で作れますよ↓
【折り紙で実用的なものの折り方!おしゃれでかわいい簡単に出来る!】

スポンサーリンク

封筒の作り方 折り紙で簡単にできる方法!

まずは、ちょっとしたお手紙や小物を入れられるサイズの封筒です。

横10cm~13cm、縦5cm~8cmくらいの大きさで作ることができますよ^^

◆作り方

①折り紙を三角になるように、端と端を合わせて、真ん中だけを指で押さえて折り線を付けます。

②折り線を目印にして左右を三角になるように折ります。

このとき、左右の三角の大きさは手紙や中に入れるものの横幅のサイズに合わせるといいですよ^^

写真では三角同士の隙間は、1.5cmくらいあけています。

③線の部分で折ります。


④折り上げた部分の上側は、余るので、切るか中に折ります。

⑤左右と下側の折り紙が重なった部分に糊づけします。

⑥上も折り曲げて完成です!

糊は、両面テープなどを使っても便利です^^

②の部分で、左右の三角を折る幅を変えると、もう少し細長い封筒にもなります。

スポンサーリンク

封筒の作り方 お金を入れるのにピッタリ!

ちょっとした小銭やお札を渡す必要がる場合、お金をそのまま渡すのも味気ないので、封筒に入れたい!という場面もありますよね^^

お金を入れるのにピッタリなポチ袋のような長方形の封筒も簡単に作ることができますよ^^

◆作り方

①折り紙の半分より5mm~1cmくらいでるように半分を折ります。

②もう片方をさっき折った側に1cmくらい重なるように折ります。

③重なった部分を糊付けします。

④下側を1.5cmくらい折り上げ、線の部分を切り落とします。

⑤2枚に重なっているので、上側を切り落とします。

⑥糊付けします。

⑦上側を折ります。

これは、封筒の縦の長さを自分の好きな長さになるように折って下さい。

このままだと、蓋の部分が大きすぎるので、ちょうどいい長さの所で切ります。

下の部分と同じように、蓋の左右を斜めに切り落とし、2重になっている部分を切って出来上がり!

お札や小銭を入れるのにちょうどいいです^^

他にも糊やハサミを使わずに作れるポチ袋の折り方もあります。

この作り方は別ページで詳しくご紹介していますので、よかったら見てみて下さいね^^

スポンサーリンク

封筒の作り方 写真やポストカードに

写真を入れる封筒も折り紙を2枚使えば、作ることができます。

100枚の折り紙が100均で購入できるので、50枚の封筒が100円で作れちゃいます^^

◆作り方

①折り紙と写真の端をキレイに合わせて、写真の幅で折り紙を切ります。

②写真の幅に切った折り紙と、もう一枚の折り紙を1cmくらい重ねて糊付けして繋げます。

③重ねた部分で折り、左右を糊付けします。

この時、糊付けする部分の幅が広すぎると、写真が入らなくなります。

5mm幅くらいで糊付けするといいでしょう。

もしくは、糊付けせずに、マスキングテープなどの可愛いテープで、外側を貼るといいですよ^^

上の部分を折り返して、出来上がり!

写真をプレゼントする場合は、封筒以外にもフォトフレームを手作りして渡しても喜ばれますよ^^

まとめ

どれもとっても簡単です^^

中に入れるものの大きさや用途に合わせて、少し大きさは変えられるので、調節しながら作れるのも便利です。

折り紙以外のクラフト紙やA4用紙などでも作れるので、好きな柄の紙で作ってみてくださいね。

可愛い柄の紙袋を使うと、オシャレな封筒ができますよ^^
【紙袋をリメイクして封筒を手作りする方法をご紹介!】
封筒なしで手紙自体を可愛く折る方法もおすすめです↓
【折り紙のような手紙の折り方!正方形や長方形の紙で簡単シンプルな方法を紹介!】
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする