シールのベタベタの取り方 木やプラスチックやガラスについた剥がし跡

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

シールやセロハンテープなどを剥がした後、ベタベタが残ってしまう時、ありますよね。

木で出来た家具に子供が貼ったシールや、購入した商品のラベルなんかも、ベタベタしやすいですよね。

今日は、このベタベタを簡単にキレイに取り除くことができる方法をご紹介します!

スポンサーリンク

シールのベタベタの取り方 木についているときは?

まずは、家具や柱などの木の部分についたシールのベタベタの取り方をご紹介します!

シールのベタベタを酢で取る!

これは、一時期、子供が家じゅうにセロハンテープは貼るというイタズラにはまっていた時の残骸です。

安いセロハンテープだと、ベタベタがすっごい残るんですよね・・・。

で、ベタベタとれないから、放置していたら、こんなに埃がつきました^^;

これを、お酢を使って取っていきたいと面ます!

お酢はお家にあるよ!という人は多いですよね^^

特別なものを使用しなくても出来ます!

ただし、酢は木材に使用はできますが、塗装がされている場合は、塗装が剥げてしまう場合があります。

必ず、目立たない場所で少し試してみるなどして下さいね。

◆やり方

1.酢をキッチンペーパーや雑巾などに含ませます。

ティッシュやぼろ布などでも、なんでもOKです。

コットンでもいいですが、全体的に濡らさないとコットンの繊維が逆にベタベタにくっついて面倒でした^^;

2.ベタベタの部分をしばらく酢を含ませた布で押さえてから、ふき取る。

取れにくい場合は、数分、湿布のようにしておくといいです。

素手でやると、手に酢のニオイがつくので、手袋をしたほうがいいと思います。

結果は、しっかり取れました!

この柱は、木にペンキか何かで塗装がされているんですが、やはり若干、塗装も取れました。

写真の通り、目立つほどではありませんでしたが、大事な家具などに使用する場合は、注意が必要です。

ちなみに酢は、大理石、コンクリート、鉄製の物には使用しないでください。

溶けたり、錆びたり、変色したりする場合があります。

シールのベタベタ エタノールで!

無水エタノールはお家にない人も多いと思いますが、手などの消毒用アルコールは置いてあるお家も多いのでは?

我が家にも、消毒用のアルコールスプレーがありました。

消毒用のアルコールスプレーでも、エタノールは70%ほど含まれていました。

使い方は、酢と同じです。

においもなく、拭いた瞬間サッと乾くので、酢よりも使いやすいです。

ただし、塗装は、酢よりもエタノールのほうが取れました。

塗装がある場合は、注意が必要です。

シールのベタベタをハンドクリームで取る!

ハンドクリームでも、シールのベタベタを取る事ができます。

指にハンドクリームを取って、ベタベタ部分に塗りこんでいきます。

クルクルしてたら、ベタベタが取れて行きます。

範囲が広いと、指が疲れます^^;

指紋がなくなるかと思いました。

布とかに付けてやるほうがいいかもしれませんね。

スポンサーリンク

シールのベタベタの取り方 プラスチックやガラスなどの場合!

先ほどご紹介したものでも、プラスチックやガラスのベタベタはとれます。

これは、DSですが、アルコール消毒液(エタノール)であまりにも早くキレイに取れたのでご紹介!

ビフォー

アフター!ピッカピカ!

ツルっとした所に残ったベタベタは、取りやすいです。

このように範囲の広いものは、エタノールを使うのがおすすめですが、ちょっとだけベタベタがついている時、エタノールがない、酢は臭い!という時に便利な方法もご紹介しますね。

ガムテープでぺたぺた

ガムテープなどテープをくるっと丸めて持って、ベタベタのところをガムテープの粘着面で軽く叩くようにしてとります。

紙のガムテープよりも、布の方が使いやすいと思います。

剥がすときに、勢いよくはがすと剥がしやすいです^^

この方法は、私もよくやっていて、買ってきたもののラベルを剥がした時にベタベタがついた時は、ガムテープは用意せずに、

その剥がしたラベルに、粘着面が残っていれば、それで、ペタッペタッとベタベタを取るようにしています。

ベタベタが少しの場合は、それでも十分取れますよ^^

消しゴムでゴシゴシ

あまりこの方法は好きじゃないですが、消しゴムでこすってもベタベタは取れます。

注意するのは、ベタベタしていない所はなるべくこすらないようにする事。

ベタベタがひどいものは、ベタベタが伸びてしまう時もあって、ちょっと面倒です。

また、消しゴムでこすった後が少し残ってしまう場合がありますが、プラスチックやガラスの場合は、その後、水拭きなどをすれば、わからなくなる事がほとんどです。

除光液

酢やエタノールと同じように、コットンやティッシュなどに含ませて、拭いたり、湿布したりして取ることができます。

除光液に含まれている成分や、プラスチックによっては、塗装がはげてしまったり、塗装が曇ってしまったりする場合があります。

除光液を使う場合は、目立たない場所で試してからにして下さいね。

また、除光液も拭いた後、しばらく香りが残ってしまいます。

エタノールや酢と同じように、スッとベタベタが取れて楽ですが、においがきついので換気をしながらやってくださいね。

シール剥がし液を使う


台風対策 シールはがし ヘラ付き スプレー シールはがしスプレー 強力 業務用 車 ガムテープ 強力 シール剥がし 窓 断熱シート 結露テープ ラベルはがし 天然オレンジで安心 車 粘着テープ ノリ残り除去に【3M クリーナー30】

シールのベタベタの範囲が広い場合や、よくシールを剥がさないといけない場面があるなって時は、シール剥がし液を使いましょう。

上記の方法や普通の市販のシール剥がしでは剥がれなかったというものも、「このシール剥がしスプレーだと簡単に剥がれた」とレビューでも好評でした!

いろいろ試すより、こちらを使うのが手っ取り早いので、手強いものや広範囲なものには、迷わず使ってみるといいですよ^^

スポンサーリンク

まとめ

ベタベタをとるのに一番、おすすめなのは、エタノールです。

においもないし、すぐに乾くし、ついでに除菌もできるので、使いやすかったです。

エタノール、酢、除光液は、早くストレスなくサッと取れるのも嬉しいですね。

取れにくいものは、少し湿布しておくだけで、スッと力を入れず取れるので、快感ですよ^^

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする