両面テープの剥がし方 強力な場合と跡が残った時の取り方!キレイに取れる!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

両面テープは色んなものをくっつけることが出来きて、とっても便利なので気軽に使いますよね^^

でも、貼ったのはいーけど、剥がすのが結構大変!

しかも、時間が立ってしまっていると余計に剥がしづらいです。

今日は、両面テープでガッチリくっついている物を剥がす方法と、両面テープの跡を比較的簡単に剥がす方法をご紹介します!

スポンサーリンク

両面テープの剥がし方 強力にくっついている場合!

車のダッシュボードにくっつけたナビやメーター、窓に貼った防犯グッズ、他にも色々両面テープでガッチリとくっついて、剥がそうとしても、全くビクともしない!という事ありますよね。

ガッチリくっついているから、スクーパーなども入っていかなくて、なかなか剥がせない!

力ずくでやって、物を壊したり、傷つけたりもしたくない・・・。

そういう場合には、釣り糸などのテグスや、切れにくい丈夫な糸や紐類を使います。

スクーパーは入らなくても、糸なら入っていく場合が多いので、のこぎりで切るように糸を左右に引いて、両面テープを削っていくようにして取ります。

糸で手を切らない様に、軍手やタオルなどを使って糸を使うようにして下さいね。

かなり強力な両面テープだと、なかなか剥がれなくて大変ですし、結構疲れますが、とにかく、根気よく頑張って下さい。

また、温めるとテープは剥がしやすくなります。

熱を加えても大丈夫なものであれば、ドライヤーなどで少し温めながらやると取りやすいです。

窓ガラスなどの割れ物は、急に温めると割れる可能性があるので、注意が必要です!

スポンサーリンク

両面テープの跡の取り方!

物を剥がせても、両面テープの跡はまだ残ってしまう事が多いと思います。

コレもまた厄介ですよね^^;

このベタベタした跡をなるべく簡単に取る方法もご紹介しますね。

1.布テープを使う

まだ両面テープの跡がベタベタしてる感じで、触ると手がくっつくくらいのものなら、テープを使えば、簡単に取れます。

布のガムテープなど、粘着力の強いテープを、跡の残っている場所にくっつけて、素早く剥がします。

これを繰り返すとキレイに取れます。

2.酢を使う

うちにも、窓のサッシに貼ってしまった両面テープが取れずに、残っていたので、取ってみました。

結構、分厚くて協力なタイプの両面テープで、劣化しているので、もうカサカサのカチカチの状態です。

とりあえず、分厚い部分をカッターで削って薄くしました。

でも、これ以上はカッターでは削れない・・・。

そこで、お酢の登場です!

酢をしみ込ませたコットンを10分ほど貼りつけてみました。

削った部分と削ってない分厚い部分、両方に貼り付けてます。

10分経ってから、酢をしみ込ませたコットンでこすってみると、意外と簡単に、しかもキレイに取れました!

ただし、薄くした部分だけです。

やはり、分厚いところは、粘着部分まで酢がしみ込んで行かずに取れませんでした。

分厚い部分は削って、薄くしてからやるといいみたいですね。

ただ、お酢の臭いがすごい手についちゃったので、手袋をするとかして、直接、触らないようにしたほうがいいですね。

素材によっては、酢で変色したり錆びたりする物もあるようなので、目立たないところで試してみてから、自己責任でやってみてくださいね。

テープが取れたら、しっかり水拭きをしておきましょう!

3.ハンドクリームを塗る

ハンドクリームを剥がし跡に塗りこむだけで、簡単に取れます。

4.エタノール

エタノールを含ませた布で拭いても酢やハンドクリームと同じように取れます。

エタノールでシールのベタベタがどれくらいキレイにとれるか?というのも実験してみました!

木についたベタベタも酢で取る実験をして詳しくレポートしていますので、こちらもぜひ見てみて下さい^^

詳しくはこちら⇒【シールのベタベタの取り方 木やプラスチックやガラスについた剥がし跡】

スポンサーリンク

まとめ

貼って間もないものなら、比較的簡単に取れますが、時間が立っているものの場合は、かなりしっかりとくっついてしまっています。

その場合は、どの方法を使っても、簡単には取れないと覚悟して作業するほうがいいですね。

根気よく、少しずつやれば、上記の方法でも取れていくと思うので、頑張ってみてくださいね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする