ズボンなどの衣類が破れて穴が開いてしまったときに、お直しの方法として当て布を縫い付ける方法があります。
でも、当て布ってどうやって縫えばいいのかよくわからないですよね・・・。
そんな方のために、今日は、当て布の縫い方をご紹介します!
ほとんどが手縫いでできるので、ミシンがなくても大丈夫!
もちろん、ミシンを使ってもできるので、穴をふさぐのに当て布をしよう!という方は、ぜひ見てみてくださいね^^
当て布の縫い方 手縫いで!
まずは画像のように、ジーンズに開いた穴で当て布の縫い方をご紹介しますね!
1.当て布の縫い方 波縫い
1つめは、お裁縫が苦手な人でも出来る波縫いです!
まずは、穴の周りに糸がビロビロンっと出てしまっていることが多いと思うので、きれいにします。
出ている糸部分を切ったり、ちょっと生地も切ってしまったりしても大丈夫!
その後、ジーンズの裏から、穴より大きめに切った当て布を当てます。
当て布は、同じような生地を使ってもいいですし、あえて違うデザインのものを使ってもかっこよくなります^^
あとは、穴の周りをぐるっと波縫いで縫い付ければOKです。
黒ジーンズなので、黒のミシン糸を使って、手縫いで波縫いしましたが縫ったところも目立ちませんでした^^
目立たな過ぎて、写真じゃわからなかったので、画像には点線を入れました^^;
2.当て布の縫い方 かがり縫い
次は、かがり縫いです。
同じように当て布をしたら、穴の周りをかがっていきます。
①初めに当て布とジーンズの境目の当て布側に針を通して
②2~3㎜の幅でジーンズ側に針を通します。
③数ミリ離れたところの当て布とジーンズの境目の当て布側に針を通して・・・
④また、2~3㎜の幅でジーンズ側に針を刺します。
と繰り返していきます。
繰り返すとこんな感じ。
こうすることで、ジーンズの穴の部分の布がさらにほつれてくることもないです^^
わかりやすく水色の糸を使いましたが、もちろん、目立たない色の糸を使ってもOKです。
でも、カラー糸を使っても、結構かわいいですよね^^
当て布の縫い方 ミシンの場合
次は、もうちょっと丈夫になる当て布の縫い方です。
このような穴が開いてしまった場合!
同じように裏から穴より大きめの布で当て布をします。
あとは、ミシンで、適当にジグザグに縫います。
衣類は、ミシンのところで、クルクル回したりしながら縫うのは難しいので、ミシンの返し縫いの機能を使って、縫うといいですよ^^
しっかり当て布が付きますし、糸もあまり目立たず、すぐ出来ます。
手縫いの場合は縫う範囲が多くなるので大変ですが、波縫いか本返し縫いで頑張ってやってみてもいいですね。
ズボンの膝の穴の補修に!
次に、布をワッペンのように縫い付ける方法もご紹介しておきます!
まず、穴より二回りくらい大きい大きさで、布を切ります。
形は、なんでもOKです。
四角でも、車とか動物、お花、ハートなど好きな形にしてください^^
このまま縫い付けると、当て布の布端がほつれてきたりする心配があるので、端を折り返して、ぐるっと波縫いででも縫っておきます。
ミシンがあれば、ミシンでぐるっと縫ってもOKです。
手縫いの場合は、大きく適当でも大丈夫!
これをズボンの表側の穴の上において、かがり縫いをします。
きっちり縫い付けられました^^
この方法なら、破れやすい膝部分に膝当てとして縫うのにもピッタリです^^
さらに、ちょっとデザインっぽくしたいときは、数枚の当て布を使ってみてもいいですよ^^
同じように、端を裏で縫っておいた当て布を2枚以上用意して、適当に組み合わせて、穴が隠れるようにセットします。
かがり縫いしてもいいですが、今度は、ちょっと違う縫い方にしてみましょう^^
適当に、波縫いをします(雑すぎてすみません^^;)
波縫いした糸に×になるように、さらに縫っていきます。
こんな感じで、雑ですが、かわいく当て布ができました^^
まとめ
当て布の縫い方は、基本、波縫いでOKです。
かがり縫いも特に難しくはないので、覚えると便利です^^
穴がこれ以上広がらないように、当て布でカバーしたり、初めから予防で当て布をしておいたりするのもおすすめですよ。
めだたない色の糸や当て布を使えば、穴が目立たないようにもできるので、大人の衣類の補修にも使える方法です。
ちょっと、面倒ですが、頑張ってやってみてくださいね。
コメント
あて布の縫い方、端切れも全部かわいくてかわいくて。
ほっこりしました。参考になりました。
ありがとうございます^^
ちょっと雑でお恥ずかしいですが、参考にして頂けて嬉しいです。
はじめまして。縫い物はてんでダメなのですが、子供たちが例外なく膝に穴を開けるので自分で補修をトライしています。大変参考になるブログをありがとうございます。ワッペンのような当て布の場合、裏の穴は閉じなくてもいいのでしょうか?上から大きめのワッペンを載せるだけだと、中の穴がさらに破けて広がらないのか疑問です、、初心者の質問、失礼しました
コメント頂きありがとうございます!
膝穴補修大変おつかれさまです。例外なく破れるという事でしたら、ズボンを購入してきたら先にヒザ裏に補修用当て布をくっつけておくのもおすすめですよ。
100均でアイロンでくっつけられる補修用布があるので見てみてくださいね^^
さて、ワッペンのようなものを穴にくっつける場合は、穴は閉じなくて大丈夫です。
ワッペンを縫いつけるときにかがり縫いするので、その縫った所以上に穴が広がる事はほとんどないと思います。
気になる場合は、破れた場所の穴を閉じたり、補修布をアイロンで裏にくっつけてからワッペンを縫うと穴が広がる心配もなく、さらに丈夫になるのでやってみてください。
ご丁寧なお返事ありがとうございます!そうですね、アイロンできるタイプも試しましたが、接着面があるからか何だか硬くて肌触りが好きになれず、、手縫いにチャレンジしてたいと思っています。新しいズボンを最初から補強することもやってみます!裏側から当て布をするんですね?すると、表の表面は破れが生じにくくなるのでしょうか?度々すみません!
裏側から補強することで、肌が見えるような穴にはなりにくいです。
でもまぁ、表側は破れる時は破れるので、表側に当て布を縫いつけておくというのもありかとは思います。
表なら破れたり汚れたら、当て布を取り外したり、付け替えたりは出来ますし。
でも見た目もあるので、このあたりは好みかな~?と思います。