賞状の収納方法!保管ファイルや100均グッズをご紹介!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

賞状は貰ってくると嬉しいんですが、ちょっと収納に悩みますよね。

うちでは、子供たちが習い事をしているので、昇級のたびにもらってきたりして、いつの間にかたくさん溜まってきてしまいました。

どうにかコンパクトにまとめてキレイに保存したいけど、どうやったらいいかわからない!と私と同じようにお悩みの方のために、

今日は、賞状の保存方法、収納ケースのご紹介をします!

スポンサーリンク

賞状の収納方法!

賞状の収納には、いくつかありますが、数枚なら、賞状用の丸筒1本に丸めて入れる事はできます。


(KC) クラウン 賞状筒 ワニ丸筒 45cm CR-MT45

コンパクトなので、あまり賞状が増えない場合は、コレで十分かと思います。

また1枚ずつ丁寧に保存しておきたい時にもいいですね。

なんの賞状かわからなくなるので、蓋にラベリングしておくとわかりやすいです。

ただ、我が家のように習い事で昇級のたびにもらってくれる場合は、どんどん増えるので毎回筒を買うのは大変です。

そういう場合に便利なのが、ケースタイプの収納です。


和泉化成 4303S 書類収納 A3アクティブファイルケース35 スモーク

パッと入れておけるので、楽ですよ^^

大きい賞状のサイズで、A3くらいのサイズなので、A3のものを用意しておくと大体どんな大きさのものでも収納できます。

(たまに、A3より大きい賞状もありますが・・・)

因みに、我が家にある賞状は、みんなB4サイズでした^^

B4サイズなら、100均にも同じようなクリアケースがあるので、賞状のサイズを確認してみて下さいね。

賞状の保管 ファイルは専用のものがある!

他には、賞状用のファイルもあります。


賞状・通知簿収納ファイル(ナチュラル)[コジット]

これに入れて置くと、折れ曲がったりすることもないですし、全然場所も取りません。

このタイプはA4、B4、A3のサイズの賞状が50枚も入るので、たくさんの賞状をひとまとめに保管できるのが嬉しいですよね。

一緒に通知表なども入れて、子供が大きくなったらまとめて渡してあげるのもいいですね。

見た目も可愛いですし、一つ持っておくと便利です。


◆ サクラクレパス ホームポケットがんばったファイルB きみどり OFP-502B#27【収納/賞状/成長記録/通信簿/通知表/作文/自由研究/学年/子供/子ども】

他にも、こういうものを1年に1冊用意して、賞状と一緒に作文や図工の作品、通知表などをひとまとめにするのもおすすめです。

こちらのタイプは背見出しがついているので、子供別、学年別にラベリングして分かり易く保存しておくことができますよ。

スポンサーリンク

賞状の保管 100均のものでも!

クリアファイルは、賞状用とか見た目の可愛さを気にしなければ、100均のクリアファイルでも十分です。

近くのダイソーでありました^^

A3サイズで10ポケットです。

あまり需要がないのか、ファイルコーナーの下の方にちょっとだけしか置いていませんでしたが・・・^^;

シンプルなので、後で、マスキングテープなどでデコってみようかと思います^^

B4の賞状を入れてみました。

当然、余裕で入ります!

今まで、ずっと丸めて放ってあったので、紙にクセがついてしまってたので、ファイルに入れにくかったですが、入れて、表紙を綴じてしまえば、問題ありませんでした^^

クリアファイルに入れておくと、後で振り返って見るのにも見やすいですし、その他の記念の用紙類も入れておけるのがいいですね。

まとめ

賞状が1枚だけあるなら、しっかり額縁に入れて飾るのもおすすめです。

でも、もらうたびに額縁に入れて飾って置くことはできないので、後はクリアケースやファイルに入れて保存するのが便利です。

賞状専用のファイルを購入するのもいいですし、うちのように100均でクリアケースを買ってきて入れておくのでも十分ですよ^^

賞状の他に子供の絵などの作品の収納に困っている方はこちらの記事もぜひ参考にしてください^^

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする