三角コーナーは使わない!代わりになるものや使い捨て100均グッズ紹介!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

キッチンに当たり前のように置いている三角コーナー。

これって、すごく汚れやすいし、毎回洗ったり消毒したりするのが大変ですよね。

最近では、三角コーナーをキッチンに置かない!という方も増えてきています。

実は、私も最近、三角コーナーを撤去しました。

今日は、三角コーナーを撤去して気づいたメリット、三角コーナーいらずで代わりに使えるもの、便利な100均グッズも紹介します!

スポンサーリンク

三角コーナーは使わない!そのメリットは?

三角コーナーを当たり前に使ってきた人にとっては、三角コーナーがないことで、困らないの?と、ちょっと気になりますよね。

我が家では、三角コーナーを撤去してから1週間以上経ちますが、結論からいうと全く困ることはありませんでした。

それどころか、たくさんのメリットがありました!

◆三角コーナー撤去のメリット

1.シンクが広くなった

三角コーナーはもともと大きいものを使っていたわけじゃないんですが、撤去してみると、アパートの狭いキッチンのシンクでもすごく広く感じます。

三角コーナーがないだけで、お皿洗いもすっごくやりやすくなりました!

特に、まな板!

今までは、三角コーナーをよけながら斜めにしてなんとか洗っていましたが、それが何も気にすることなく洗えます。

野菜をシンクで洗う時も、なんとなく三角コーナーから遠い場所で洗っていたりしましたが、気にすることもなくなりました。

自分でも気づいていないくらい小さなストレスだったんですね~。

それもなくなり、気分もスッキリです!

2.三角コーナーを洗わなくていい

お皿を全部洗った後に、三角コーナーも洗ったり消毒したり・・・という事を毎回やっていましたが、その必要もなくなりました。

このひと手間がないだけで、ものすごく気が楽に!

見た目にもとってもすっきり衛生的で、キッチンがキレイに見えます。

3.残飯が減る

なんとなくですが、三角コーナーをなくしたことで、食べ残しを極力しないように・・・という意識が出てきました。

野菜のくずもなるべく出さないように工夫しよう!という気持ちも出てきます。

ちょっとだけ地球に優しくなれている気分が味わえます(笑)

4.臭いが出ない

三角コーナーだと、ついつい生ごみを放置している時間が長くなったりして、臭いがでる事もありました。

それが、三角コーナーをなくしたことで、すぐにゴミを捨てるようになり、三角コーナーからの臭いはなくなりました。

また、暑い季節だと、コバエやゴキブリなどの対策にもなりますね。

三角コーナーの代わりになるものはコレ!

では、三角コーナーを撤去したら生ごみをどうするのか?という事もご紹介しますね。

まず、我が家でやっているのは、ポリ袋+新聞紙です。

スーパーでもらえるお肉や魚を入れたりする透明のポリ袋を使います。

ポリー袋に、畳んだ新聞紙を底に敷いてから、袋の口を外側に少し折り曲げます。

そうすると自立してくれるので、これをキッチンの隅っこに置いておきます。

調理中、野菜のくずが出たら直接、この袋の中に捨てます。

お茶っ葉などは、手でギュっと水気を絞ってからこの袋に入れます。

もし味噌汁や煮物など汁物の残飯が出てしまった場合は、排水溝についている水切りカゴにネットをしてそこに流し、調理が終わったらポリ袋に一緒に入れて捨てます。

量が多い場合は、野菜を洗うザルで水分を切るという方も。

「残飯はさっきまで食べられるものだった」と考えると、野菜を洗う水切りザルを使うのも納得できますね。

またポリ袋には新聞紙を敷いているので水切りした後、残った多少の水分は吸い取ってくれるので安心です。

新聞紙には消臭効果もあるので生ごみを捨てるのにピッタリなんですよ^^

新聞を取ってない場合でも、お家にポスティングされているチラシなどをためておけば使えます。

この方法が一番手軽で、お金もかかりませんが、他の方法もご紹介しておきますね。

1.牛乳パック

牛乳やジュースのパックゴミがよく出るというお家では、この空きパックを使うのがおすすめです。

先ほど紹介したポリ袋の代わりに、牛乳パックの中に生ごみを入れていくだけです。

牛乳パックのほうが水分が漏れたりする心配もありませんし、最後に口をしっかりテープなどで止めてしまえば臭い防止にもなりますね。

2.新聞紙で箱を作る

新聞紙やチラシなどで箱を折って作るのもおすすめです。

箱は袋や牛乳パックよりも口が広いので、ごみをポイポイ入れやすいです。

箱も作り溜めしておくこともできるので、作ってみてはいかがでしょうか?

3.トレーを使う

お豆腐や野菜、お肉などのトレーをゴミ受けに使うというのも手軽にできますね。

その日に出たトレーをキッチンの端にでも置いておいて、野菜くずがでたら、そこにどんどん入れておきます。

そのあとは、袋に入れてゴミ箱に捨てるだけなので簡単です^^

スポンサーリンク

三角コーナー使い捨てできる100均グッズ!

最近、100均では三角コーナーの代わりになるものも売られています。

こちらはダイソーで購入したビニールタイプのものです。

小さい穴がたくさん開いていて、水切りできるようになっています。

サイズは、小さいものと大きいものと2種類ありましたが、私はポリ袋に野菜くずを先に入れているので、小さいサイズの方で十分間に合います。

袋の底を広げて、口部分を外側に少し折り曲げれば自立してくれるので、コレをシンクに置いて三角コーナー代わりとして使います。

一日の終わりに袋の口を縛って、ぎゅーーっと上から袋を押して水気を切り、ポリ袋に入れてからゴミ箱に捨てます。

ビニール製なので、ギューッと袋を押しているときも、汚い汁が手につきにくく、とても使いやすいです。

ただ、穴が小さいので絞っているときにあらぬ方向から汁がピューッと出る事があるので、そーっと絞ったほうがいいです^^;

もちろん使い捨てなので、お手いれも必要ないです。

小さいサイズなら三角コーナーにセットするネットを使っているのと、ほとんど同じくらいのコスパですみます^^

紙袋タイプもありましたが、こちらは枚数が少なかったです。

三角コーナーのネットが置いてあるコーナー付近に置いてある事が多いので、探してみるといいですよ^^

先にポリ袋にゴミを入れるようにしているので、あまり出番はないですが、子供が汁物を残してしまった時には使っています。

1セットで何か月も持ちそうです。

三角コーナーをいきなりなしにするのが不安な方は、このタイプのものを買って使ってみるといいですね。

スポンサーリンク

まとめ

三角コーナーは実は必要のないものだと今回わかりました!

三角コーナーがないことで、今のところメリットしかなく、撤去して本当に良かったです。

毎日、スッキリ広くなったシンクを見ると気持ちがいいですよ~。

ぜひやってみてください^^

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする