クッションカバーの作り方 ファスナーなし!手縫いOK!長方形でも作れる!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

クッションカバーは、ファスナーなしのものだったら、慣れている人なら30分~1時間で作れちゃうくらい簡単です。

30×30の小さいサイズや、60×60などの大きいサイズ、長方形など、どんなサイズのクッションでもこちらを見て頂くと必要な布のサイズが分かるようにご紹介します!

不器用であまり縫い物は得意じゃない!ミシンもないから手縫いで作りたい!という方にも、詳しく手縫いの方法も、ご説明しますよ^^

スポンサーリンク

クッションカバーの作り方 ファスナーなし!

ファスナーがないタイプで、こういった、真ん中で打ち合わせ式になっているタイプのクッションカバーの作り方を今日はご紹介します!

1.クッションカバーの作り方 サイズの計り方

クッションのサイズは、大体、タグの所に「40×40」などの表記があると思います。

この表記をまずは、確認してくださいね。

クッションサイズがわかったら、必要な布のサイズを確認していきます!

クッションサイズがわからない場合は、クッションにメジャーをぐるっと巻き付けて、縦と横が何センチか測ってくださいね。

◆例:40cm×40cmのクッションカバー

●布の横の必要サイズ

1.クッション表面40cm

2.クッション裏面40cm

3.打ち合わせ部分20cm(お好みで変更OK)

4.縫い代左右3㎝ずつ

全部足すと、40+40+20+3+3=106cm

●布の縦の必要サイズ

1.クッション縦40cm

2.縫い代上下1cmずつ

全部足して、40+1+1=42cm

40×40のクッションカバーに必要な布のサイズは、

横106cm×縦42cm となります。

ちょっと、文字だけ読むと難しいので、画像をじっくり見て下さいね。

お手持ちのクッションサイズで40cmの所を置き換えて考えてみてくださいね。

◆クッションカバーの作り方 簡単な方法!

1.生地を測って、切ります。

2.左右3㎝の縫い代の部分を1.5cmに2回折って、アイロンでしっかりと折り線を付けます。

◆1回目

◆2回目

折った所を、直線で縫います。

コレを左右、両方ともやります。

3.生地を裏向きにして、クッション表面の長さ(例では40cm)になるように、3つ折りにします。

折ったら、両端を縫っていきます。

布が重なって3重になっている所は、返し縫いをして、丈夫になるようにします。

4.切りっぱなしの布の部分にジグザグミシンをかけます。

ジグザグミシンをかける事で、布のほつれが出ないようになります。

このジグザグミシンがかけられない、手縫いだから無理!という場合の作り方は次の章で!

クッションカバーの作り方 手縫いの場合!

ミシンがない場合は、手縫いでも作ることができます。

丈夫な縫い方をご紹介しますね。

◆本返し縫いのやり方

直線で縫っていく部分は、一番丈夫な「本返し縫い」で縫うのがおすすめです。

ミシンのような縫い目になり、丈夫です。

◆本返し縫いの縫い方

生地の裏から針を出します。

糸が出ている所から一目分後ろに針をさして、糸がでている所から一目分前に針を出します。

また一目戻って針を刺して、前に出します。

ちょっと斜めになったのはご愛嬌で・・・^^;

繰り返すと、一直線のような、ミシンで縫ったような縫い目になります。

◆ジグザグミシンのかわりにかがり縫い

手縫いの場合は、最後、ジグザグミシンがかけられないので、「かがり縫い」をします。

◆かがり縫いのやり方

布の裏から針を出して、少し離れた所に、また裏から針を刺します。

常に生地の裏側から針を刺していくだけなので、簡単です^^

布の端に糸をグルグル巻きつけていく感覚ですね^^

かがるのは面倒!という場合は、ほつれ止め液というものもあるので、それを塗って生地がほつれないようにしておくのもいいですよ^^

100均にもあるので、探してみてくださいね。

スポンサーリンク

クッションカバーの作り方 長方形も出来る!

今回、実は、新しく買った枕が首に合わなくて、枕をクッション替わりに使ったらいい感じだったので、このやり方で、クッションカバーを作ってみました!

長方形でも、作り方は同じです。

ただ、正方形と違って、縦横の長さが違うので、サイズを測るときに、打ち合わせを縦横どっちに作るかによって、長さが変わってきます。

今回は、横向きに打ち合わせがくるように作りました。

クッションサイズが縦35cm×横63cmだったので、必要な布のサイズは、

:35cm(表面)+35cm(裏面)+20cm(打ち合わせ部分)+3cm+3cm(縫い代)=96cm

:63cm+1cm+1cm(縫い代)=65cm

この計算です。

もし、縦向きに打ち合わせがくる場合は、

:35cm+1cm+1cm=37cm

:63cm+63cm+20cm+3cm+3cm=152cm

となるので、かなり横長な布が必要になりますねw

布の柄に上下がある場合は、その向きも考えて、布の裁断をしてくださいね。

スポンサーリンク

まとめ

必要な布のサイズを計算したり、裁断するのがちょっと大変ですが、それ以外は直線で縫うだけです。

手縫いだとちょっと大変ですが、それでも普通のサイズであれば、2時間くらいで出来ると思いますよ^^

ミシンを使うともっと早く出来るので、ぜひ、がんばって作ってみて下さいね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする