ラッキースターの作り方 簡単!画用紙やマスキングテープ折り紙でも!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

願い事を込めながら作ると願いが叶うと言われているラッキースター。

たくさん作って飾っても可愛いですし、お友達にちょっとしたプレゼントにしても^^

今日は、ラッキースターの作り方を紹介します。

折り紙、画用紙、マスキングテープ、紙テープなどお家にあるもので作ることができますよ^^

スポンサーリンク

ラッキースターの作り方 簡単!

まずは、折り紙で簡単に作れるラッキースターの作り方をご紹介します。

折り紙を1枚用意します。

今回は、折り紙を8等分に折って使います。

半分に折って、また半分。

さらに半分に折っていくと、八等分の線がつけられます^^

折れ線がつけられたら、線の所で切ります。

3本使います!

この3本をセロハンテープや両面テープ、糊などでくっつけて、1本の紙テープにします。

では、ココから星の形を作っていきます。

紙の端をくるっと巻いて

輪に紙の端を入れて結びます。

紙がクシャっとならないように、気を付けて下さいね。

5角形の形になるようにキレイに形を整えます。

白い余っている部分は、5角形になるように黄色の線でキレイに折って、赤線の中にキレイにしまい込みます。

裏返します。

五角形の辺に合わせて、折り紙を折ります。

また裏返します。

同じように五角形の辺に合わせて、折り紙を折ります。

また裏返して、辺に合わせて折って~をテープが短くなるまで続けます。

余りは、中に入れ込みます。

長くて入れ込んだときにはみ出る場合は、はみ出た分だけ切ります。

逆に、このように短い場合

余り部分が短く、入れ込む紙の長さが短いと、星の形に整える時に、外れて崩れてしまいます。

この場合は、裏側で入れ混んで、はみ出た部分を切ってくださいね。

では、次に、星の形を整えていきます。

五角形の側面を見ます。

この側面のちょうど真ん中あたりを、爪で優しく押します。

全部の辺の真ん中を押して、へこませていけば、出来上がりです!

◆ラッキースターの作り方 コツ◆

ココで、最後がうまく膨らまない、形を整えられないという方のために・・・

上手く出来ない場合は、始めに折り紙を3本繋げた所を4本、5本、6本と好きな長さに増やして作ってみてください。

星に整える前の五角形の厚みが分厚い方が、うまく膨らませて、形をキレイに整えやすいです。

次でご紹介する画用紙やマスキングテープも折り紙より厚みがあり、しっかりしているので、形を整えやすいですよ^^

また、何度か作っていると、うまく出来る様になってきます!

諦めないで、何度かトライしてみて下さいね。

ラッキースターの作り方 画用紙でも!

折り紙よりも作りやすい画用紙での作り方もご紹介します。

まず、画用紙をこのように細長く切ります。

画用紙の横幅に合わせての長さでOKです。

目安としては、横幅1.5cmなら長さは25~35cmあれば作れます。

後は、折り紙と同じ作り方です。

端を結んで、クルクルと折っていきます。

五角形に出来たら、辺の真ん中を押してへこませて出来上がり!

スポンサーリンク

ラッキースターの作り方 マスキングテープでも

マスキングテープを使っても簡単に作ることができますよ^^

私は、マスキングテープが一番作り易かったです。

折り紙のようにやわらか過ぎず、画用紙のように硬すぎずで、形が整えやすかったので、紙でうまくできない人も一度試してみて下さいね。

まずは、好きな柄のマスキングテープを30cm×2本用意します。

マスキングテープの粘着面を貼り合わせて、1本のテープにします。

1本は机に貼りつけたまま、逆側にめくってそーっと貼り合わせていくとやりやすいです。

30cmのテープが出来ました!

後は、こちらも折り紙と同じです。

端を結んで、キレイに五角形の形に折っていきます。

五角形になったら、星の形に整えて出来上がり!

この整えるのが、マスキングテープだとやりやすい!

柄も入っているので、可愛いラッキースターが作れますね。

折り紙で作った箱に入れて飾ったり、プレゼントしたりしても可愛いですよ^^

スポンサーリンク

まとめ

ラッキースターは、最後の整える所が難しいですが、紙に厚みを持たせれば、誰でも上手に出来るようになります。

難しい人は、長い紙テープを作ってやってみて下さいね。

たくさん作る必要がある人は、100均で紙テープが売られているので、そちらを使えば、折り紙を切ったり貼ったりする作業がなくなるので楽ですよ^^

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする