本の梱包 封筒で送る場合のプチプチやOPPを使ったやり方を紹介!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ヤフオクやメルカリなどのネットオークションでのやり取りや、プレゼントなどで本を郵送する時に、相手に好意を持ってもらえるような梱包をして送れるといいですよね。

今日は、本を封筒を使って送る場合の梱包方法をご紹介します!

1冊から複数冊まとめて送る場合も紹介していますので、参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

本の梱包 封筒で送る場合

本を封筒で送る場合の発送方法でよく使われているのが、「クリックポスト」や「ゆうメール」です。

この方法を使う場合に、梱包で気を付けないといけないのがサイズです。

◆クリックポスト 発送可能サイズ

・長辺34cm以内×短辺25cm以内×厚み3cm以内

・重さは1kg以内

・料金は全国一律198円

※yahoo!JAPANのID(ヤフーウォレットの登録が必要)か、Amazonアカウントがあれば利用できます。

◆ゆうメール 発送可能サイズ

規格内 長辺34cm以内×短辺25cm以内×厚さ3cm以内、重さ1kg以内

規格外 長辺×短辺×厚みの合計が1.7m以内、重さ3kg以内

・料金は、重さ毎に変わって、同じ重さでも規格内か規格外かで、料金が変わります。(最安料金は180円~)

※利用時、中身がわかるように封筒に切込みを入れるか透明の部分を作る、もしくは郵便局で中身を見せてから梱包。

クリックポストとゆうメールの規格内の大きさは、ちょうど角型2号の封筒(A4が入るサイズ)の大きさと同じくらいです。

ちなみに厚みは、本そのものの厚みではなく、梱包完成時の梱包材と封筒の厚みも入れての厚さなので、注意してください。

本の梱包 プチプチで包む場合のやり方

プチプチで包むと、郵送時に本に傷がついたり、濡れたりするのを防ぐことができるので、梱包するのにおすすめの資材です。

まずは、中古本を送る場合は、本の状態を出来る限りキレイにします。

・値札を取る

値札が付いている場合は、本に傷がつかないようにキレイに取っておきましょう。

ドライヤーで少し温めるとキレイに剥がれます。

・表紙をキレイにする

表紙に汚れや指紋がついている場合は、ティッシュやキッチンペーパーでもいいので拭いて取っておきます。

◆本をプチプチで包む方法

プチプチを用意します。

必要サイズは、大体ですが、

(本の横の外周+1~3cmくらい)×(本の縦の長さ+厚さ+2cmくらい)

このくらいあれば、十分です。

大体の目安なので、正確に測らなくても大丈夫ですよ^^

プチプチの真ん中に本を置きます。

プチプチの裏表は、どちらでもかまいませんが、私は、本をプチプチで直接包む場合は、凸の方を外側にします。

凸の方を内側にすると、本のページに引っかかりそうなので・・・。

左右を重ねて、テープで止めます。

上下をキレイに折りたたみ、テープで止めます。

テープも端から端まで止めるとキレイですが、あまりにピッタリと貼りすぎると、開けるのが大変になるので、少し、端に遊びがあるようにしています。

これは、好みなので、ピッチリとキレイにしたい方は、端から端までテープで止めるとキレイです。

このやり方だと、本の厚みにプラス7mmの厚さがでました。

今回は、薄い文庫本なので、これでも厚さ3cm以内です。

もし、ぶ厚い物なら、上下のプチプチを本の上で折りたたまずに、本の横で丸めてテープで止めます。

後は、封筒に入れて出来上がりです。

2冊、3冊となると、重ねると厚さがでるので、封筒に収まる範囲なら、横に並べて梱包するといいでしょう。

文庫本なら、角型2号の封筒にギリギリ4冊並べて入れる事ができます。

大体、2冊ずつ包むといいでしょう。

もちろん、1冊ずつ梱包して、並べて入れてもいいですよ^^

ただ、1冊ずつ梱包されていると、梱包をほどく時に面倒だと感じる人もいるので、私は2冊ずつくらいにしています。

さらに丁寧なのは、プチプチで包む前にOPPシートやOPP袋などの透明なシートに包んでからにするとより丁寧です。

次に、薄く梱包出来るけど、OPPシートでの梱包方法をご紹介します。

スポンサーリンク

本の梱包 oppでの包み方!

OPPは、本の見た目がキレイに見える効果もありますし、防水効果もあります。

OPPは袋タイプとシートタイプのものがあるので、どちらのやり方もご紹介しますね。

◆OPP袋での包み方

袋に本を入れて、上を本のサイズピッタリに止めます。

左右も本の裏面の方へ折りたたみ、テープで止めたら出来上がり!

◆OPPシートでの包み方!

シートの大きさは、

(本の横の外周+1~3cmくらい)×(本の縦の長さ+厚さcmよりちょっと短いくらい)

本を真ん中に置いて、シートの左右を本にピッタリ合わせて折り、テープで止めます。

本の上下をキャラメル包みにします。

シートの左右を本に合わせて押さえます(画像★の部分)

シートの上下を本に合わせて折ったら、テープで止めます(画像■の部分)

本にピッタリと合わせてOPPで包めば、プチプチがなくても本の角が折れたりするような事も殆どありません。

この後、プチプチに包んで送ると丁寧ですが、厚さの問題でプチプチが使えない場合は、プチプチなしでOPPだけでも大丈夫です。

◆テープについて

テープはセロハンテープでもいいですが、私がネットで購入したときに好感を持てたのが、マスキングテープで止めてくれていた時です。

マスキングテープは、どこがテープなのか分かり易いですし、剥がすのも剥がしやすいので、梱包を解くのが楽でした^^

またテープをめくりやすいように、

こんな感じでテープの端を折り返して、端がくっつかないようにしておくと更にめくりやすいですよ^^

スポンサーリンク

まとめ

たまに、セロハンテープでガッチガチに固めてキレイに梱包してくれる方もいますが、ガチガチだと、ハサミも入らないし、本なので、カッターを使うのも傷がつきそうでためらうので、大変な時があります。

梱包するときは、梱包を解く時の事も少し考えて梱包してあげると、相手にも好感を持ってもらえると思いますよ^^

梱包材は、使いまわしのものでも構いません。

ただ、あまりにもボロボロのものだと、受け取る方も気分はよくないので、なるべくキレイなものを用意しておきましょう。

普段から、買い物をしたときに、プチプチやOPP袋などでキレイなものは取っておくといいですよ。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする