ファミリークローゼットはいらない?必要?メリットとデメリット!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

お家の計画中で悩む事の一つに、ファミリークローゼットを設置するかどうか?というのもありますよね。

スペースが十分にある場合は、悩まず設置も出来るかもしれませんが、狭い場合はどこかを削って設置するという事にもなります。

今日は、例えばリビングなどを狭くしてまで、ファミリークローゼットは必要なのか?いらないのか?を考えてみました!

ファミリークローゼットのメリットデメリットなどもご紹介していきます!

スポンサーリンク

ファミリークローゼットはいらない?

ファミリークローゼットって、話に聞くとすごく便利そうですよね。

物干しスペースや洗面所近くなどに設置すると、「洗濯→干す→畳む→しまう」の動線が短く済むので、家事の時短にもなります。

現在、私も、洗濯機からは離れた場所ですが、「干す→畳む→しまう」は全て同じ部屋でやっています。

洗濯を干しているその場で畳んで、畳んだらそのまま移動なしで服をしまえるのは、やっぱり便利なんですよね。

全然、動かなくていいから^^

でも、いつまで、私が一人で「干す→畳む→しまう」まで家族みんなの分やるんだろう?とふと疑問になったんですね。

我が家は子供が2人ですが、もう2人とも小学生の高学年です。

私も仕事していますし、帰ってくるのもいつも暗くなってからです。

そろそろ、自分で「畳む→しまう」くらいは、やってもいいんじゃないかな?と。

うちの実家では、母親が畳んだものを階段にどんどんっとそれぞれの人別に分けて置いてあり、それを各自が部屋に持って行ってしまうというスタイルでした。

そうすることで、子供たちに「自分の服は自分で管理する」というのを自然に覚えさせる事が出来ていたんだと思います。

また、ファミリークローゼットがあれば、家族全員、そこで着替えるのが自然な流れになると思いますが、子供が女の子の場合は、困る事も増えます。

女の子が着替えている時、他の男兄弟、父はクローゼットに入れない。

朝、みんなが同じ時間に出掛けるお家では、トイレ待ちのように、着替え待ちが発生する事が考えられます。

また、女の子は、何着よう~?と悩む時間が多くなったりもしますので、余計に待ち時間が増えてしまう事も。

そう思うと、子供が大きくなったお家では、ファミリークローゼットは別になくてもいい。

いらないという判断でいいんじゃないでしょうか?

スポンサーリンク

ファミリークローゼットが必要な場合は?

逆に必要!便利!と思える家族構成は、やっぱり子供が小さいお家です。

小さいうちは、子供の服を管理するのは、親ですよね。

服を出して着替えるというのは、3歳くらいになると自分でやり始める子もいますが、任せると変なコーデになったり・・・はあるあるです^^

また、安全面からも親の目が届く所で着替えてほしいですよね。

子供が小さいうちは、ホントに忙しく時間がない!気持ちの余裕もない!という事も多くなるので、ちょっとの移動でも少なく家事が終わる方が気持ちも体力の面でも楽です。

ただ、絶対、「ファミリークローゼット」が必要かどうか?でいえばファミリークローゼットじゃなくてもいいと思います。

例えば、子供が小さければ、リビング続きの和室を設けるお家も多いですよね。

そこに収納を付けておけば、引き出し収納BOXなどを入れて家族のレギュラーの服を入れておけば、畳みの部屋で「畳む→しまう」はできます。

畳部屋にホシ姫やPid4mを付けて置けば、畳みコーナーで「干す→畳む→しまう」も出来ちゃいます。

ちなみにPid4mは、これです↓ホシ姫やホスクリーンでは干しにくい大物シーツなどを干すのにもとっても便利な品です。


【あす楽対応】【送料無料】室内物干しワイヤー 森田アルミ工業 pid4M(ピッド) 洗濯物干し インテリア重視(PID)

和室などを利用することで、我が家のように、子供が大きくなってファミリークローゼットが必要なくなっても、スペースを持て余す事がなくなります^^

また、寝室等につけるような小さいクローゼットのようなものをリビングスペースに作って、そこにレギュラー服を入れて置くというのもアリです。

子供が小さいうちは、服も小さくかさばらないので、そんなにスペースはいりませんよね^^

季節ものの服は、それぞれの部屋のクローゼットにしまっておけばスペース的にも十分です。

この場合、衣替えが面倒に感じるんじゃないかな?と心配にされる方も多いと思います。

でも小さいうちは、去年の服が着られる事ってあんまりなくないですか?

子供の服は、季節ごとに服を新調する事が多いと思うので、実は小さい子供の服の衣替えはそんなに大変でもないですよ^^

ファミリークローゼットのメリットデメリット!

ファミリークローゼットのメリットとデメリットを最後にまとめますね^^

それぞれのお家の生活の仕方、家族構成でファミリークローゼットは必要か不必要か?は変わってくるので、メリットデメリットはしっかりチェックしておきましょう!

ファミリークローゼットのメリット

1.洗濯ものを干すスペースと近ければ、「畳む→しまう」が楽

2.1階にあれば、帰ってきてから2階に上がらず部屋着に着替えられる

3.子供が服を汚した時にもすぐ着替えさせられる

4.服が一括管理できるので、衣替えが楽

5.使わなくなったら、納戸としての利用も考えられる

とにかく、動線、家事が楽な事が多くなりますね^^

子供が小さいうちは、あるとやっぱり便利でしょう。

でも、スペースが確保できない場合は、先ほどご紹介したような代替案を考えてみるのもアリです。

ファミリークローゼットのデメリット

1.他の場所が狭くなる(リビングなど)

2.朝の着替えの時に混雑する

3.子供が大きくなったら必要なくなる可能性が高い

4.子供が自分の服を自分で管理する機会が奪われる

一番のデメリットは、やっぱり他の場所が狭くなるですかね^^;

着替えが混雑するというのも、兄弟が男ばかりとかならいいかもしれませんが、女の子がいる場合は特に困る事が多くなります。

小学生の高学年にでもなると、パパや男兄弟の前では着替えにくくなるんですよね^^;

また、家事が楽になる事で、お母さんがついつい全部やってあげちゃう事になります。

本当は子供に任せて楽できる「畳む→しまう」もずっとママがやる事になったり、子供が自分で家事をやる機会を奪う事にもなるという考え方もできます^^

どっちがいいかは、人それぞれの考え方ですが^^

スポンサーリンク

まとめ

ファミリークローゼットは、スペース的に困らないのであれば、作りたい!と思いますが、現実はなかなかそうも行かない事が多いと思います。

その場合の考え方として、参考になればいいなと思います^^

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする